人気のキャットフードである「犬猫生活キャットフード」と「ナチュラルバランスキャットフード」を5つの項目で比較してみました。
今回は、キャットフードを購入する際に目安となる「1.基本情報」「2.価格」「3.安全性」「4.動物性原料」「5.主成分」を徹底比較しています。両者の良いところ悪いところを包み隠さずお伝えしていきます。
これからどちらを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。
「犬猫生活キャットフード」と「ナチュラルバランスキャットフード」を5つの項目で比較しました!
1.基本情報で比較 | 原産国や販売会社などで比較しました。 |
2.料金で比較 | 通常、定期コース、送料などの料金で比較してみました。 |
3.安全性で比較 | 穀物や人工添加物が入っていないか比較しました。 |
4.動物性原料で比較 | フードにどれくらい動物性原料が使われているか比較しました。 |
5.主成分で比較 | タンパク質や脂質など成分を比較しました。 |
上記の5つの項目で、犬猫生活キャットフードとナチュラルバランスキャットフードを比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。
「犬猫生活」と「ナチュラルバランス」を基本情報で比較!
犬猫生活キャットフード | ナチュラルバランス | |
原産国 | 日本 | アメリカ |
種類 | ・国産の生鶏肉 ・金沢港の朝獲れ魚 |
6種類 ※今回は「ナチュラルバランス オリジナルウルトラ ホールボディヘルス チキンミール&サーモンミール フォーミュラ」で比較します |
対応年齢 | 全年齢 | 全年齢 |
販売会社 | 犬猫生活株式会社 | 株式会社プライム |
犬猫生活キャットフードはまだまだペット愛護先進国とは言えない日本で製造されています。それでも国産のキャットフードとして妥協せずに高い品質を誇っています。
犬猫生活はフード作りに「世界一を目指す」という目標を掲げ、原材料や製法など独自の厳格な基準を持っています。
一方、ナチュラルバランスはアメリカ合衆国を拠点とし、全米最大の動物園「サンディエゴ動物園」に正式に採用されたペットフード社です。ナチュラルバランスのフードは自然素材だけで作られていて猫の食いつきも良いと人気があり、口コミも多いです。
猫に合うか合わないかを考えると犬猫生活の2種類に加え、ナチュラルバランスには年齢別に5種類もあるのでどれかを好きになってくれたらいいですね。
どれか2種類以上に食いつきが良かったら混ぜることもできますし、ローテーションに加えてもいいと思います。
犬猫生活もナチュラルバランスも全年齢対応です。
これもいいことで、子猫から成猫になる時にフードを無理に移行させる必要がありません。
犬猫生活とナチュラルバランスを価格で比較!
税込み | 犬猫生活キャットフード | ナチュラルバランス |
内容量 | 1.5kg(750g×2) | ー |
通常 | 6,908円 | 500g:1,551円 1.00kg:1,936円 2.85kg:5,401円 |
定期 | 5,258円 | なし |
100g当たり | 約460.5円 | 193.6円 |
送料 | 660円(定期便は初回と2回目は送料無料) ※6,500円以上で送料無料 |
サイトによって異なる ※公式サイトの場合は5,500円以上の注文で送料無料 |
※100g当たりの価格は通常価格から算出しました(定期やトライアル、初回限定などで安くなる場合もあります)。
正直、犬猫生活の方がだいぶ高いですけど定期にすれば少し安くなります。
また、犬猫生活さんは犬や猫の保護活動をしており「一般財団法人 犬猫生活福祉財団」という財団を作って殺処分ゼロを目指した活動を行ってます。そのために犬猫生活のフードで得た利益の20%を財団に寄付しています。
ですから、犬猫生活のフードを購入すれば、保護活動に参加している気分になれますよ。
「犬猫生活」と「ナチュラルバランス」を安全性で比較!
犬猫生活キャットフード | ナチュラルバランス | |
穀物 | 不使用 | 玄米 オート麦 |
人工保存料 | 不使用 | 不使用 |
香料 | 不使用 | 不使用 |
着色料 | 不使用 | 不使用 |
犬猫生活キャットフードはグレインフリー(穀物不使用)で、猫が消化しにくく、アレルギーを引き起こしやすい小麦やトウモロコシなどの穀物は含まれていません。
犬猫生活はFAMIC(独⽴⾏政法⼈ 農林⽔産消費安全技術センター)の厳しい基準をクリアした、国内のペットフード製造基準適合認定⼯場で⽣産されています。
一方、ナチュラルバランスは玄米・オート麦を使っているのでグレインフリーとは言えませんが、そもそも玄米やオート麦は小麦やトウモロコシに比べるとアレルギーを引き起こしにくく、その他にもアレルギーの原因として多くあげられる大豆・卵・乳製品・ヒマワリ油は一切使用していません。
※ナチュラルバランスの「グリーンピース&ダック」、「サーモン&チックピー」はグレインフリーなんですが、栄養バランス的にチキンミール&サーモンミール フォーミュラの方が優れているのでこちらを取り上げました
さらに、安全面でも当然AAFCO(全米飼料検査官協会)の検査基準もクリアしています。
また、犬猫生活、ナチュラルバランス、どちらのフードも人工保存料、香料、着色料も不使用なので安心して猫に与えられます。
「犬猫生活」と「ナチュラルバランス」を動物性原料で比較!
国産の生鶏肉 | 金沢港の朝獲れ魚 | ナチュラルバランス | |
動物性原料 | 生肉(鶏肉(日本)、牛肉(ニュージーランド、オーストラリア、日本)、金沢港の朝獲れ魚(日本)、鶏レバー(日本) | 金沢港の朝獲れ魚(日本) | チキンミール、鶏肉、チキン肝臓、サーモンミール、ダックミール |
動物性原料の量 | ー | ー |
ー |
動物性原料の質 | ヒューマングレード | ヒューマングレード | ヒューマングレード |
犬猫生活キャットフードもナチュラルバランスキャットフードも動物性原料が第一主原料になっていることをはじめ、タンパク質の量から推察すると多く使われていると思われます。
※ナチュラルバランス オリジナルウルトラ ホールボディヘルス チキンミール&サーモンミール フォーミュラの第一主原料であるチキンミールは人間でも食べられる鶏肉を乾燥させて細かく砕き、粉状(乾燥ミール)にしたものです。ナチュラルバランスでは副産物ミールは一切使用していません。安価なキャットフードに含まれている、食べられない部位まで砕いた○○ミールとは全く違いますから安心してください
これは猫が本来肉食であることを考えると当たり前とも言えます。
猫にとって高タンパクなフードは非常に重要で、この犬猫生活とナチュラルバランスはその要求に応えるために綿密に計算されています。
高品質なタンパク源からの栄養は、猫の筋肉の発達や皮膚や被毛の健康などに役立ちます。
さらに、タンパク質は猫の免疫機能や消化システムの正常な機能にも関わります。
また、動物性原料は猫にとって消化に優しく、体の機能を維持するために必要になる必須アミノ酸も多く含まれるので理想的です。
このように動物性原料から良質なタンパク質を採れる犬猫生活やナチュラルバランスは非常に優れたキャットフードと言えるでしょう。
「犬猫生活」と「ナチュラルバランス」を主成分で比較!
国産の生鶏肉 | 金沢港の朝獲れ魚 | ナチュラルバランス | |
タンパク質 | 31%以上 | 30%以上 | 34.0%以上 |
脂質 | 15%以上 | 12%以上 | 17.0%以上 |
繊維 | 3%以下 | 3%以下 | 3.0%以下 |
灰分 | 9%以下 | 7%以下 | ー |
水分 | 10%以下 | 10%以下 | 10.0%以下 |
オメガ3脂肪酸 | 0.58% | 0.55% | 0.5%以上 |
オメガ6脂肪酸 | 3.5% | 0.88% | 2.5%以上 |
マグネシウム | 0.13% | 0.10% | ー |
代謝エネルギー | 373kcal/100g | 360kcal/100g | 約365kcal/100g |
タンパク質は大きく変わらないですね。犬猫生活、ナチュラルバランス、どちらも高タンパクと言えます。
※最近の研究では、猫本来の食性を考えるとより高い割合でタンパク質が必要だといわれています
タンパク質は、成長、発達、体組織の修復、消化酵素、免疫系のすべてに関わっていて、非常に重要な成分と言えます。
また犬猫生活にもナチュラルバランスにも必須脂肪酸でDHA・EPAを含むオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸が含まれているのもいいポイントです。これらは皮膚や被毛を健やかにしたり、免疫力を向上させるなど様々な効能が期待できます。どちらも体内では生成できないので食事から採らなければならないのです。
そして、猫はもともと砂漠の動物なので尿が非常に濃厚になることがあり、このため尿石が形成されやすいです。
犬猫生活もナチュラルバランスも尿路や尿石ケアのためにAAFCO(米国飼料検査官協会)で定められている、マグネシウムが最低でもキャットフードには0.04%含まれないといけないという量をクリアしてます。
※ナチュラルバランスはマグネシウム含有量を明記してませんがAAFCOの基準に従っています
さらに、犬猫生活は国産で新鮮という長所を妨げないようにオイルコーティングをしていません。ですから粒はベタベタせずサラサラです。それなのに、香りがいい、猫の食いつきがいいなどという口コミがとても多かったです。
オイルコーティングは猫のアトピー症状のリスクとなったり涙やけの原因となる場合もありますからその点でも犬猫生活は安心できます。
「犬猫生活キャットフード」をおすすめの方はこんな人!
- 国産のキャットフードを愛猫に与えたい方
- 犬や猫の保護活動にささやかでも参加したい方
- 猫が消化しやすいグレインフリーのキャットフードを選びたい方
- 人間も食べられるヒューマングレードの素材を使ったキャットフードをお求めの方
- オイルコーティングをしていないフードが良い方
- 原材料にこだわったキャットフードをお探しの方
- 子猫からシニア猫まで幅広く対応しているキャットフードを選びたい方
- 無添加で安心・安全なキャットフードが欲しい方
「ナチュラルバランス オリジナルウルトラ ホールボディヘルス チキンミール&サーモンミール フォーミュラ」をおすすめの方はこんな人!
- コスパの良いキャットフードを愛猫に与えたい方
- 動物性原材料が第一主原料であるフードが良い方
- 高タンパクなキャットフードをお探しの方
- グルテンフリーのキャットフードを選びたい方
- 自然素材を使ったキャットフードをお求めの方
- 子猫からシニア猫まで幅広く対応しているキャットフードを選びたい方
- 無添加で安心・安全なキャットフードが欲しい方
しろねこの独断チェック!
犬猫生活がグレインフリーなのは良いポイントです。
しかし、ナチュラルバランスは犬猫生活よりも成分で劣っているとは簡単に言えません。
動物性原材料の割合は分かりませんが、高タンパク質なので多く使われてると思われます。
ヒューマングレード、人工添加物・香料・着色料不使用でカロリーも高くはなく、こちらも優れたキャットフードだと言えるでしょう。
ナチュラルバランスで特筆したいのはとにかくコスパに尽きますね。
安いですけど品質は良いです。
一方、犬猫生活は前澤友作さんが支援を始めてから大人気です。
こちらもヒューマングレード、グレインフリーと品質もいいですし、犬猫生活さんの殺処分ゼロを目指した活動をしているという姿勢に賛同し参加したい方は犬猫生活キャットフードをお選びください。
口コミ・評判はこちら
>>犬猫生活の口コミ
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は人気のキャットフード「犬猫生活」と「ナチュラルバランス」の違いを5つご紹介してきました。
犬猫生活は注目を集めている商品ですし、ナチュラルバランスも人気ですから結構比較して検討する方も多いのですが、「犬猫生活」と「ニュートロ ワイルドレシピ」で比較する方もいらっしゃいます。
詳しくは「犬猫生活キャットフードとニュートロ ワイルドレシピキャットフードを5つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。
コメント