はじめまして。しろねこと申します。
最新でおすすめのキャットフード10選をご紹介します。このトップページでは人気のキャットフード30商品から4つの基本項目を基に比較して解説しています。
(2つの商品を詳細に比較したページもあります)
これからどのキャットフードを購入しようか迷っている方の手助けになれば幸いです。
※療法食は除いています
人気のキャットフード30商品を4つの基本項目で比較!
価格/100g | 第一主原料 | 穀物 | 原産国 | |
1.オリジン オリジナルキャット | 約488.9円 | 新鮮鶏肉 | 不使用 | カナダ |
2.ジウィピーク エアドライ | 1,100円 | ・フリーレンジチキン ・ベニソン(鹿) ・ラム(羊) ・グラスフェッドビーフ(牛) ・マッカロー&ラム(サバ&羊) |
不使用 | ニュージーランド |
3.ジャガーキャットフード | 約335.9円 | 肉類(チキン生肉、乾燥チキン、乾燥鴨肉、チキンレバー、鴨生肉) | 不使用 | イギリス |
4.アカナ ワイルドプレイリー | 約476.7円 | 新鮮鶏肉、新鮮七面鳥肉 | 不使用 | カナダ |
5.カナガンキャットフード | 約335.9円 | ・乾燥チキン ・生サーモン |
不使用 | イギリス |
6.グランツキャットフード | 400円 | ・脱水チキン ・フレッシュサーモン |
不使用 | フランス |
7.犬猫生活キャットフード | 約460.5円 | ・生肉(鶏肉、牛肉) ・金沢港の朝獲れ魚 |
不使用 | 日本 |
8.カナガンデンタルキャットフード | 約390.1円 | 七面鳥生肉 | 不使用 | イギリス |
9.モグニャンキャットフード | 約335.9円 | 白身魚 | 不使用 | イギリス |
10.アランズナチュラル | 約363.7円 | チキン&ターキー | 不使用 | イギリス |
11.ヤラー グレインフリー | 418.5円 | 乾燥鶏肉 | 不使用 | オランダ |
12.ナウフレッシュ | 約388.2円 | ・ターキー生肉(骨抜き) ・マス生魚(骨抜き) |
不使用 | カナダ |
13.アーテミス オソピュアグレインフリー | 約305.6円 | フレッシュサーモン | 不使用 | アメリカ |
14.ソリッドゴールド インディゴムーン | 297円 | ドライチキン | 不使用 | アメリカ |
15.ブリスミックス グレインフリー | 286円 | フレッシュチキン | 不使用 | カナダ |
16.ニュートロ ワイルドレシピ | 284.15円 | ・チキン ・サーモン ・白身魚 |
不使用 | アメリカ |
17.セレクトバランス グレインフリー | 約223.4円 | ・チキン ・サーモン |
不使用 | アメリカ |
18.ウェルネスコア 高たんぱく質・穀物不使用 | 302.5円 | 骨抜き七面鳥 | 不使用 | アメリカ |
19.ねこひかり | 496円 | 鶏肉 | 玄米 大麦 ハト麦 アワ キビ とうもろこし |
日本 |
20.ブラバンソンヌキャットフード | 233.2円 成猫用 |
・チキン ・魚(サーモン、タラ、スケトウダラ、アカガレイ、ツノガレイ) |
玄米 | ベルギー |
21.ハッピーキャット カリナリー | 363円 | ・ダックプロテイン ・ポルトリープロテイン ・グリーブス(脱脂ハラミ肉) ・トラウトミール |
コーン粉 コーン 米粉 ※不使用もあり(種類による) |
ドイツ |
22.ファインペッツキャットフード | 約303.1円 | アヒル肉、ニシン | 全粒米 | オランダ |
23.ナチュラルバランス | 193.6円 | チキンミール | 玄米 オート麦 |
アメリカ |
24.ニュートロ ナチュラルチョイス | 224.55円 | ・チキン ・サーモン ・白身魚 |
粗挽き米 玄米 オーツ麦繊維 ※不使用もあり(種類による) |
アメリカ |
25.ピュリナワン グレインフリー | 136.25円 | チキン | 不使用 | アメリカ |
26.メディファス アドバンス グレインフリー | 101.8円 | 肉類(ミートミール、チキンミール、チキンレバーパウダー) | 不使用 | 日本 |
27.エルモ プロフェッショナーレ インドア | 244.75円 | 鶏肉 | 米 コーングルテンミール |
イタリア |
28.ピュリナ プロプラン リブクリア | 357.9円 | ・チキン ・サーモン ・ターキー |
米 小麦 コーングルテン |
オーストラリア |
29.サイエンスダイエット | 約109.3円 | チキン&ターキー | 小麦 トウモロコシ 米 コーングルテン |
チェコ |
30.ロイヤルカナン インドア | 227.8円 | 小麦 | 小麦 米 トウモロコシ 小麦粉 |
韓国 |
※100g当たりの価格は通常価格から算出しました(定期やトライアル、初回限定などで安くなる場合もあります)
【最新版】キャットフードのおすすめ10選を厳選してご紹介!
それでは、最新でおすすめのキャットフードを10個厳選してご紹介していきます。どれも人気のキャットフードばかりなので好みのものを選ぶと良いですよ。
1.オリジン オリジナルキャット
販売会社名 | 有限会社アカナファミリージャパン |
料金(税込み) | オリジナルキャット 340g:1,980円 1.8kg:8,800円 5.4kg:20,900円 |
配送料 | 770円 |
会社概要 | https://acana.net/pages/companyoverview |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「オリジンキャットフード」は、カナダ産プレミアムキャットフードとして、世界中の愛猫家から支持されています。
プレミアムキャットフードと言えばオリジンが頭に浮かぶ方も多いでしょう。それくらい信頼されているとも言えますね。
猫本来の肉食性に注目し原材料や栄養価などにこだわりぬいて作られているオリジンのキャットフードは、世界で多くの賞を獲るほどの高品質を誇ります。
また、人間も食べられるほどの高品質な肉や魚をふんだんに使用しているので、良質な動物性タンパク質を愛猫が採ることができまし、数種類の味が展開されているのでどれかを好きになってくれるんじゃないでしょうか。
実際に、「食いつきがいい」「毛艶が良くなった」などとネット上でも評判が良いです。
プレミアムキャットフードはここ数年で人気となり数多くの商品が販売されています。
どれを選べばいいか迷った方は、オリジンを選べば間違いないでしょう♪※以下リンク先が通販最安値
悪い~中立な口コミ
流石にだんだん猫の味の好みがわかってきたんだけど
たぶん良いフードだとは思うんだけど
うちの連中、オリジンとアカナとキアオラあたりは好きじゃないんよなあ…
なんでさ😭ジウィはモノによる
ジャンクなフードじゃなくてお高級なやつ食べてよ…長生きして欲しいんや
— ナスチャ♀と カドック♂ (@shelby______) February 26, 2024
ドライフードは飽きないようにたまに違うのあげてるんだけど、オリジンあげると絶対に💩緩くなる…
アレルギーかなぁ
でも入ってるもの多すぎて何がアレルゲンかわかんないなぁ😭— サイベリアンのびわ (@biwa_212) June 30, 2024
オリジンキャットフードの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。
正直オリジンキャットフードの悪い口コミはほとんど見当たりませんでした。あるとしたら、値段が高い、お腹を壊す、食いつきが悪いなどがわずかに。
値段が高くなるのは原材料を厳選していますし、円安も影響してるでしょう、お腹を壊したり食いつきなどは猫それぞれ個体差や好き嫌いがあるので仕方がない事かなと思います。
良い口コミ
オリジンのフード買ってみた
速攻食べてくれたから普通サイズ買お🤍 pic.twitter.com/9SPell0Lbc— risa (@ri0328ko) May 30, 2024
フードストライキじぇたまの食べたいご飯は!!!オリジンチキンでしたー😭やっと見つかったー。食べたいご飯ー😭😭
— kirikabu_JPN_フェレット垢 (@KirikabuJPN) January 20, 2023
この投稿をInstagramで見る
オリジンキャットフードの良い口コミを3つピックアップしてみました。
一つ目のコの名前はむぎちゃん。美味しそうに食べてますね、高品質のフードを食べてくれたら飼い主さんも嬉しいでしょう。
二つ目も三つ目もそうですし、オリジンのキャットフードは全体的に食いつきが良いと評判です。その他にも、下痢しなくなった、吐かなくなった、毛艶が良くなったなどなど飼い主さんにとって喜ばしい口コミが多いです。
このような口コミは原材料や高い栄養価はもちろん、猫本来の食事を研究し考え抜いて完成させた質の良さによるものでしょう。
\当サイト最もおすすめのキャットフード/
オリジンキャットフードの公式サイトはこちら
2.ジウィピークエアドライ
販売会社名 | 株式会社トランペッツ |
料金(税込み) | 400g:5,170円 1㎏:11,000円 |
配送料 | 660円 沖縄及び離島は別料金 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
購入先 | 購入はこちら |
「ジウィピークエアドライ」は、ニュージーランド産の厳選された高品質な原材料を使用し、丁寧に製造されています。
栄養豊富な高タンパク質・グレインフリーのレシピで、愛猫の健康と活力をサポート。
味にこだわる猫も満足する美味しさが魅力です。
ジウィピーク エアドライ フリーレンジチキンはなんと96%が動物性原材料!
もう、「ほぼ肉」と言ってもいいですね。
しかも、もちろん原材料はすべて人間も食べられるヒューマングレード。
その分、価格は高くなりますが栄養価が優れていますし、給餌量も他のキャットフードよりも少なくてすみます。
価格にこだわらず栄養バランスの良いキャットフードをお探しの方には、ジウィピークエアドライをおすすめします♪※以下リンク先が通販最安値
悪い~中立な口コミ
定期通院中で薬効が切れ始めて食事量の低下している猫さまズがジウィピークにがっついた。買ってやらないといけないかな……1キロいちまんえん……
※写真のケージは飯場専用です pic.twitter.com/rMP2aaRnHv— 村の猫部【保護猫里親募集@岩手】🐾a CatHouse bythefootofthemountain (@catmansionmura) October 20, 2023
ジウィピークはとても良いと私は思ってたけど、猫は便秘になるなぁと感じてたみたいで突然食べなくなっちゃいました…。でも止めたら毛はパサパサ&フケも出る🥺猫は食事自体が嫌になっちゃって食が細くなる一方。フィーラインナチュラル試したら食欲が戻ってきた✨💩も良好✨どうか合いますように🥹 https://t.co/M4oL2wmUfU pic.twitter.com/cgx9dWsTP9
— にゃご (@nyagokittyrose) May 29, 2023
ジウィピークの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。
正直ジウィピークの悪い口コミは少なかったです。あったのは、高い、食いつきが悪いなど。
最初の「……1キロいちまんえん……」というのは気持ちは分かります、税込みだと1万1千円ですからね。
二つ目の投稿は、最初は食いつきが良かったけど急に食べなくなったという猫あるある。
「でも止めたら毛はパサパサ&フケも出る🥺」と飼い主さんがおっしゃる通り品質には問題ないと思います。
でも、食べるかどうかは猫の好み次第なので仕方がないのかなとも思います。
良い口コミ
なすのオラつきにより2度の部屋移動させてしまい若干ストレス与えてしまった(やや食欲落ちちょい便秘)お詫びにジウィピーク買ってみたんだけどこれすんごい(高いだけのことある)
食欲復活便秘解消しました笑
多分人間が食べても美味いと思うこれ🍗鶏肉の風干しみたいな…飲み屋のつまみでありそうな… pic.twitter.com/lZ0uXZUdSW— にゃんた (@nyanta_live) October 28, 2024
おやつタイム٩( ‘ω’ )و#ジウィピーク #ゆきちとぎんなん、 pic.twitter.com/47dD2LHUfD
— ゆきちとぎんなん (@yukichi_ginnan) February 2, 2024
この投稿をInstagramで見る
ジウィピークの良い口コミを3つピックアップしてみました。
二つ目のゆきちちゃんとぎんなんちゃんがお手をしてジウィピークエアドライを貰ってるのは可愛いですね。
よく食べるというのはもちろんですが、他にも便通が良くなった、毛艶が良くなったというような様々な高評価の口コミがありました。
ドライキャットフードの中でも原材料や独自の製法、価格など最高クラスのジウィピークエアドライならではの評判と言えるでしょう。
ジウィピークエアドライの公式サイトはこちら
>>ジウィピークエアドライの口コミをもっと見る
3.ジャガーキャットフード
販売会社名 | 株式会社レティシアン |
料金(税込み) | 【通常】1.5kg:5,038円 【定期】1個:4,534円 2~4個:4,282円 5個以上:4,030円 |
配送料 | 880円 ※3個以上で送料無料 |
会社ホームページ | https://laetitien.co.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「ジャガーキャットフード」は、イギリス産高級グレインフリーキャットフードとして、世界中の愛猫家に知られています。
製造はイギリスですが、人間だけでなく、ペットに対しても厳しい基準が設けられているペットフード工業会連合(FEDIAF)の厳しい基準をクリアした安心の施設にて、厳格な品質管理のもと作られています。
このジャガーキャットフードは猫本来の肉食性に応えるために、肉類(チキン生肉、乾燥チキン、乾燥鴨肉、チキンレバー、鴨生肉)、魚類(生サーモン、生マス)などの豊富な動物性原材料を実に約80%もの割合で使用しています。もちろんヒューマングレードです。
実際に、「食いつきがいい」などとネット上でも評判が良いです。プレミアムキャットフードはここ数年で人気となり数多くの商品が販売されています。
どれを選べばいいか迷った方は、ジャガーキャットフードも候補に入れたらいかがでしょうか♪※以下リンク先が通販最安値
悪い~中立な口コミ
ジャガーやカナガンは、高級ドライフードなのですが食べませんでした。何よりも臭いが強烈。ただ高級だからこそ無添加で質が良い✨ため不味いのかなとも。お手軽で食い付きが良くても吐くドライフードもありました💦レガリエとグランツが今、気になってます😊✨✨
— オータムさん (@autumnsan18) October 10, 2020
最近困ってるのが
キャットフードの値段
プレミアムキャットフードで
グレインフリーにこだわって
ジャガーとか言う
1.5kgで4000円する奴を
3匹で一月で5袋買うから
金が持たない
何か安くて健康的なフード
無いかな— hirogibson (@hirogibson1) March 29, 2019
ジャガーキャットフードの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。
正直ジャガーキャットフードの悪い口コミはほとんど見つけられませんでした。あるとしたら、値段が高い、食いつきが悪いなど。
値段はプレミアムフードの中ではそんなに高くありませんが、動物性原材料を80%も含んでいますし、食いつきに関しては猫それぞれ好き嫌いがありますので仕方がない事かなと思います。
これらのことからも商品自体の品質が良いと考えられます。
良い口コミ
ジャガーというプレミアムフードに変えたら食いつきが良すぎて、終わったら拗ねる。これであげると太るので我慢よ!タウリンが2000mg入ってるので心臓に少しは効果あるかなぁ。 https://t.co/CVPND7UZsF
— nori (@morion333) November 2, 2017
🍴ちかちくんの食事🍴
病気がわかってから、キャットフードも変えてます。元々はサイエンスダイエットでしたが、病気を調べていくうちに高タンパク低脂質のご飯がいいと知りジャガーフードへ移行。
治療の負担を少しでも緩和すべく、ご飯にはコルディ、プラセンタを混ぜています。
#猫リンパ腫 pic.twitter.com/sbJTPm6S94— ちかち🌈とみんな🐾 (@chikachi_fight) December 16, 2022
この投稿をInstagramで見る
ジャガーキャットフードの良い口コミを3つピックアップしてみました。食いつきがいい、下痢が治った、毛並みが良くなったなどという口コミがありました。
ジャガーキャットフードは本当に良いフードだと思います。全年齢対応なのですくすく育つ子猫などに食べてもらうのも高品質なタンパク質を採れるのでおすすめです。
粒が少し大きいので飲み込むのではなくよく噛んで食べる猫に合ってますね。
4.アカナ ワイルドプレイリー
販売会社名 | 有限会社アカナファミリージャパン |
料金(税込み) | 340g:1,848円 1.8㎏:8,580円 4.5㎏:17,380円 |
配送料 | 770円 |
会社概要 | https://acana.net/pages/companyoverview |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「アカナ(ACANA)キャットフード」は、カナダのチャンピオンフーズ社が1985年に販売を始めたプレミアムフードです。
このキャットフードは猫本来の食性や進化を反映したレシピに基づき生物学的に適正な栄養バランスを備えた高品質なものです。
猫がアレルギーを起こしやすい穀物や人工添加物などは使っておらず、原材料は全て人間も食べられるヒューマングレードです。
アカナが世界的に広まり、その後2005年にチャンピオンフーズ社からオリジンが販売されました。
違いは動物性原料の配合量で、オリジンは85%以上使っており、アカナは75%までです。とは言え、75%というのも普通に売られているキャットフードの倍くらいで十分に高い配合量ですし、アカナの品質には全く問題ありません。
アカナには現在8種類のキャットフードが展開されているので食いつきが良いものが見つかるでしょう。
当サイトでは日本でも馴染みのあるチキンを第一主原料としたアカナワイルドプレイリーを紹介していますが、どの種類も問題ないと思います。。
プレミアムキャットフードはここ数年で人気となり数多くの商品が販売されています。
どれを選べばいいか迷った方は、アカナキャットフードを試してみませんか?※以下リンク先が通販最安値
悪い~中立な口コミ
部屋がまりもグッズで散らかってる🤣
あー!これ毛割れか?毛割れなのか!!?
日中不在時に湿度下がるからそのせいかもしれないが、、フードのグレードを引き上げ。今回は有名なアカナ(ワイルドプレイリー)
飼い主は黙って、もやしとカップ麺生活🥳🍜
#保護猫 pic.twitter.com/kTFflUcACY— まりもちゃん!と🧌 (@marimo2021915) March 6, 2023
この投稿をInstagramで見る
アカナキャットフードの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。
一つ目はまだ食べていないので中立として載せました。ただし、飼い主さんはアカナの質の良さを分かってらっしゃるようですね。
「飼い主は黙って、もやしとカップ麺生活」っていうのも面白い。
二つ目は突然食べなくなるという猫あるあるなので、これはしょうがないですね。
正直アカナの悪い口コミはほとんどありませんでした。あるとしたら、食べなくなった、値段が高いなど。
確かに値段はちょっとお高いかなと思いますけど、それだけ高品質ですから。
食べない・食べなくなったも猫それぞれですし。
良い口コミ
ねねと杏のごはん🍚
避妊手術をしたから仔猫用は卒業しようかなと考えつつ、ねねが肉より魚が好きそうだったからアカナのフィッシュ(全年齢)をチョイス。食い付きはなかなかいい感じ👍後は調整して太らないように。 #猫がいる生活 #アカナ #保護猫 pic.twitter.com/gNqiEZtUi2— みるく餅 (@Xj3fftz69) December 9, 2023
選り好みなのか?
実は、体調が悪いのか?ここのところ、コタの食い付き具合が、微妙だったけど・・
メインアレルゲンフリーの新しいドライフード、かなり気に入ったもよう😅✨
良かったわぁー👍✨#猫あるある#アカナ#パシフィカキャット— ma-mi (@aromagarden) July 25, 2024
この投稿をInstagramで見る
アカナキャットフードの良い口コミを3つピックアップしてみました。
一つ目と二つ目はお肉ではなくお魚をメインにした「パシフィカキャット」という種類です。
食いつきもいいと評判ですね。
人気の理由はこだわった原材料や独自の製法、アカナというブランドへの信頼にもあるようです。
5.カナガンキャットフード
販売会社名 | 株式会社レティシアン |
料金(税込み) | 【通常】1.5㎏:5,038円 【定期】 1個:4,534円(10%オフ) 2個以上:4,282円(15%オフ) 5個以上:4,030円(20%オフ) |
配送料 | 880円 ※3個以上で送料無料 |
会社ホームページ | https://laetitien.co.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「カナガンキャットフード」は、イギリス産高級グレインフリーキャットフードとして、世界45ヶ国の愛猫家から支持されています。
イギリスはペット愛護先進国でキャットフードには厳しい基準がありますがカナガンはそれらを全てクリアしています。
また、チキンとサーモンの2種類があり、人間も食べられるほどの高品質な肉や魚をふんだんに使用しているので、良質な動物性たんぱく質を愛猫が採ることができます。
実際に、「食いつきがいい」などとネット上でも評判が良いです。プレミアムキャットフードはここ数年で人気となり数多くの商品が販売されています。
どれを選べばいいか迷った方は、カナガンを選べば間違いないでしょう♪※以下リンク先が通販最安値
悪い~中立な口コミ
カナガンのキャットフード気になるけどネット販売しかないのね
しかも500gとかの小袋がないとなかなか難しい
我が家のプリンセスはデリケートだからいきなり大袋はなぁ— ** (@yaat118__) July 30, 2023
別のベースと混ぜてあげるから問題ないけど、単品だと過去一食い付き悪い気がする pic.twitter.com/rxj7CRiaL5
— しことら (@shino_tora) September 19, 2022
カナガンキャットフードの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。
正直カナガンキャットフードの悪い口コミはあまりありませんでした。あるとしたら、値段が高い、少量のサンプルを売って欲しい、食いつきが悪いなど。
値段が高くなるのは原材料を厳選しているからですし、少量のサンプルがなくても定期コースはいつでも解約できます。あとは食いつきですが猫それぞれ好き嫌いがありますので仕方がない事かなと思います。
これらのことからも商品自体が良いのが伺えます。
良い口コミ
カナガンって言う、タンパク質多めのキャットフードを与えているからか、身体能力抜群筋肉隆々になりました(^^)#猫好き#猫のいる暮らし #猫好きさんと?がりたい #猫のいる幸せ pic.twitter.com/TCUb8YF14O
— Blueberry Night (@Blueberry202327) June 17, 2023
飼い主がキャットフードの原材料について調べていたところカナガンにたどり着きました
香料着色料不使用、グレインフリー、ヒューマングレードの肉魚が60%使用されています
食べ始めてから半年経ちますが、毎日立派なが出て便に毛も混じっているためまったく毛玉を吐くことがなくなりました pic.twitter.com/9TItl6kzw2
— リンクサイベリアン♂️ (@link820__) March 25, 2023
この投稿をInstagramで見る
カナガンキャットフードの良い口コミを3つピックアップしてみました。
一つ目の「カナガンで身体能力抜群筋肉隆々になりました」って面白いですね。おっしゃる通り、良質なたんぱく質ですから。猫にも合ってたんでしょう。
飼い主さんがキャットフードについて調べてカナガンにたどり着いたというのもいいですね。
食いつきも良いと評判です。その他にも、毛並みが良くなった、下痢が治ったなどなど飼い主さんにとって嬉しい変化もあったようです。
人気の商品は原材料だけでなく猫に合った栄養バランスにもあるようです。
6.グランツキャットフード
販売会社名 | GRANDS株式会社 |
料金(税込み) | ・チキン&サーモン全年齢用:1.5kg:6,000円 ・チキン成猫用:1.5kg:6,000円 ・サーモン成猫用:1.5kg:6,000円 ・ごちそう定期便初回:980円(送料無料) |
配送料 | 660円 |
電話番号 | 0120-346-176 |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「グランツキャットフード」は、猫を愛する国であるフランス産プレミアムキャットフードとして、世界中の愛猫家から支持されています。
日本はもちろん欧米の基準もクリアした安心の品質です。
チキンとサーモン、チキン&サーモンの3種類があり、高品質な肉や魚をたっぷり使用しています。
チキンとサーモンは1歳以上の成猫用ですが、チキン&サーモンは子猫から食べられるので動物性原材料が70%以上も配合されており、子猫の成長に大切な動物性たんぱく質を十分に採ることができます。
実際に、「食いつきがいい」などとネット上でも評判が良いです。プレミアムキャットフードはここ数年で人気となり数多くの商品が販売されています。
どれを選べばいいか分からない方は、初回1,000円で3種類が届くのでグランツキャットフードを試してみてもいいでしょう♪いつでも解約できますし。※以下リンク先が通販最安値
悪い~中立な口コミ
2号に色々なキャットフードをあげてきたけど、シンプリーが一番食べたかもしれない。
でも、グランツも初めてあげた時はガツガツ食べたのに、それ以降はあんまりとかだったから、油断出来ない。— 鮭フレーク (@yamaimo_kome) February 1, 2021
グランツでお腹緩くなる子がいるなぁ
合わないのか。
#グランツ
#キャットフード— 猫探してます (@kaesouyuki) September 10, 2022
グランツキャットフードの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。
正直グランツキャットフードの悪い口コミはほとんどありませんでした。そのため探すのに時間が掛かってしまいました。
最初はガツガツ食べてたのに、だんだん食いつきが悪くなるというのは猫あるあるですよね。お腹が緩くなるのも猫それぞれ体質が違うので合わないということもあるでしょう。
悪い口コミがなかなか見当たらないということはグランツキャットフードの品質が良いということが伺えます。
良い口コミ
食いつき良いですよ!うちの子全員食べてます(グレインフリーのキャットフード食べない子も)好みの味を選べたり定期便でお安く買えるのが良いですよね☺️
— 黒猫ココア (@inu_neko_kazoku) March 4, 2023
やっとキャットフードジプシー を卒業できるかもしれない❗️
お試しで貰ったグランツのサーモンをあげたら、メッチャ食いつきが良い。ウェットと一緒に出しても、ちゃんと食べる。これは今までにはなかったこと。一緒に出すとドライには見向きもしなかったのに#GRANDS #キャットフード— Tommy☆M (@Hetoldme08) June 8, 2021
この投稿をInstagramで見る
グランツキャットフードの良い口コミを3つピックアップしてみました。
食いつきがいいと評判のようです。その他にも、高品質だから安心して与えられるというような口コミまでありました。
人気のキャットフードは猫の健康や嗜好のことをよく考えて作られているというのはあるようです。
7.犬猫生活キャットフード
販売会社名 | 犬猫生活株式会社 |
料金(税込み) | 【単品】6,908円(750g×2袋) 【定期】5,258円 |
配送料 | 660円(定期便は初回と2回目は送料無料) ※6,500円以上で送料無料 |
会社ホームページ | https://inuneko-seikatsu.co.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「犬猫生活キャットフード」は、犬猫生活さんがとにかくこだわって世界一のペットフードを目指して作っている国産のプレミアムフードです。
このキャットフードは
- グレインフリー
- ヒューマングレードの原材料
- ノンオイルコーティング(酸化防止)
- グルテンフリー
- FAMIC(独⽴⾏政法⼈ 農林⽔産消費安全技術センター)の厳しい基準をクリアした、国内のペットフード製造基準適合認定⼯場で⽣産
- 完全無添加
と、とても高品質です。
また、「国産の生鶏肉」と「金沢港の朝獲れ魚」の2種類がありますが人間も食べられます。
実際に、飼い主さんが食べてみて美味しいという口コミもあり、他にも「食いつきがいい」などとネット上でも評判が良いです。プレミアムキャットフードはここ数年で人気となり数多くの商品が販売されています。
どれを選べばいいか迷った方は、国産の犬猫生活キャットフードを試してみませんか?※以下リンク先が通販最安値
悪い~中立な口コミ
犬猫生活のキャットフード届きました
>でも、今のところ食べない pic.twitter.com/u8GDZ7YJs9— yuki (@yuki07170575) June 13, 2023
う〜〜ん
犬猫生活のキャットフードをお試しで750グラ厶550円を注文したのだけど…
定期購入で1.5Kgが5000円もするのです
私がビッグ・エーで買った5kgのお米より高いのです
ちなみに1000円です
いちおう日本産ですが…… pic.twitter.com/QWGYRKnutP— 岡田伸一 (@EFI0SMRCqtJzfof) January 24, 2023
犬猫生活キャットフードの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。
正直犬猫生活キャットフードの悪い口コミはあまりありませんでした。あるとしたら、値段が高い、食いつきが悪いなどでした。
確かに値段はお高いかなと思いますけど、犬猫生活さんは犬や猫の保護のため「一般財団法人 犬猫生活福祉財団」という財団を作って殺処分ゼロを目指した活動を行ってます。そのために犬猫生活で得た利益の20%を財団に寄付しているんです。
一日、お疲れ様です。
犬猫生活様(@inunekoseikatsu )から
高品質のキャットフード750gを24袋もご寄付いただきました。
ありがとうございます☺️✨
大変、助かります。
そして、推薦してくださったフォロワー様、ありがとうございます。
明日から、みんなで早速いただきます#保護猫 #犬猫生活 pic.twitter.com/fUGG3lxzZk— とも@保護猫ちゃんたち (@ippai12minnade) June 22, 2022
また、全国の保護施設へも寄付しています。
こういう活動を前澤友作さんが支援して犬猫生活のフードは有名になり人気の商品となっています。
購入することで保護活動に協力してるって気持ちになれるのもいいですね。
良い口コミ
おはまる~
今日のジメジメ具合が半端ないおι(´Д`υ)アツィー
実は専務にこんなものまで頂いたのだアリガトデス✨
犬猫生活のキャットフード=^_^=昨日の夜そっくんにあげたらモリモリバクバク食べていた
やぱーりこれうまいんだな♡健康にもいいしオススメデス♡#犬猫生活#前澤さん pic.twitter.com/jekDybQn4h— まんまるゆりか@広報·転職支援 (@arcrise_yu) July 11, 2023
犬猫生活のノンオイルコーティングのキャットフード試してみた
食べてくれる確率は50%らしいけど
ウチの子4匹とプリンは全猫すんなり食べてくれた
粒が小さいから良いかもー
#犬猫生活 pic.twitter.com/9c0YoFPD5S— あーやん (@aya67516756) April 2, 2022
先程、届きました
犬猫生活というショップの
キャットフード✨
人間もそうですが、
動物も同じで、体にいいものを摂りたいですよね
我が家、猫いませんが、
さて、どこに寄付しよう❓
#犬猫生活#支援#MZDAO pic.twitter.com/0jsuzwAQIm— whitebird (@shimaenaga5555) July 27, 2023
犬猫生活キャットフードの良い口コミを3つピックアップしてみました。中には寄付するために買ってるという口コミもありました。
食いつきもいいと評判のようです。その他にも、ノンオイルコーティングだからサラサラしてて良いというような口コミもありました。
人気の理由はこだわった原材料だけでなく犬猫生活さんの保護活動にもあるようです。
8.カナガンデンタルキャットフード
販売会社名 | 株式会社レティシアン |
料金(税込み) | 【通常】1.5kg:5,456円 【定期】1個:4,910円 2~4個:4,637円 5個以上:4,364円 |
配送料 | 880円 ※3個以上で送料無料 |
会社ホームページ | https://laetitien.co.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「カナガンデンタルキャットフード」は、プレミアムフード「カナガン」とヘルスケアサプリ「プロデン・プラークオフ®」がコラボした商品です。
プロデン・プラークオフ®は天然の海藻「アスコフィラムノドサム」から抽出した成分で、口臭や歯垢を減少させる効果があるとされており、含まれたフードを毎日食べることでペットの歯周病予防や口腔衛生管理ができると言われています。
高たんぱく、低カロリーのターキーが第一主原料です。動物性原材料が60%以上。
しかも、もちろん原材料はグレインフリーでヒューマングレード。
歯周病予防や口腔衛生管理ができて栄養バランスの良いキャットフードをお探しの方には、カナガンデンタルをおすすめします♪※以下リンク先が通販最安値
悪い~中立な口コミ
これはつまみ食いしようとして下に降ろされる途中のネチコ。まだこのまぐろぶしの上にカナガンデンタルさんをのせるんや。 #猫 #ネコ #cat pic.twitter.com/K0Kr3QWcrl
— み? (@mitsuse_c) September 28, 2020
カナガンデンタルのキャットフード、オススメしてる人がいたので2キロ7000円と高いけど買ってみた。
うちの子が食べるとお腹がゆるくなる。
実家の猫にあげたら食べてすぐに吐き戻す…
貧乏な家の猫には合わないのだろうか…
高いのに全然減らない…捨てるしかないのかな…— くろねこ25 (@kuronekonyaou25) December 30, 2022
トトちゃん、最近ごはんの食いつきがよろしくない。食欲はありそう。カナガンデンタル飽きちゃったかな
すぐ人間のごはん食べようとするんだよな〜…
キッチンは出禁。シンクに入ってソースとか醤油付いたとこ舐めるから!— ぽけっと (@pocket_catlog) June 14, 2022
カナガンデンタルの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。
正直カナガンデンタルの悪い口コミは少なかったです。あったのは、食いつきが悪い、下痢になったなど。
食いつきに関してですが猫それぞれ好き嫌いがありますので仕方がない事かなと思います。どの猫も好んで食べるキャットフードなんてないんじゃないでしょうか。
下痢になったのは何らかの成分がその猫に合わなかったんですかね。
評判のいいカナガンに、特許取得の新しい成分が配合されているので商品自体は問題ないと思います。
良い口コミ
歯磨き嫌いなうちの子にカナガンデンタル買ってみた。効果はまだ先だけど、美味しそうに食べてるから嬉しい。 pic.twitter.com/e0Ady0N6lb
— ℃ (@budouhime0211) December 20, 2021
季節のせいか猫さんが便秘気味だったので、以前から気になっていたカナガンデンタルを試してみた。さつまいもが入ってるそうな。普段のドライフードに1/3ほど混ぜたところ即座に解消したので感動している……。
— ハッカ雨☔️ (@8kkakaigan) February 7, 2023
この投稿をInstagramで見る
カナガンデンタルの良い口コミを3つピックアップしてみました。100円のお試しパックとかあるんですね。通販では売ってないのでどこで購入できるんでしょうか。
歯周病予防や口腔衛生管理が期待できると評判のようですが、その他にも、食いつきがいい、便通が良くなった、目やにがでなくなったというような口コミまでありました。
新商品と言ってもやはりカナガンというブランド力があるようで信用されてます。
カナガンデンタルの公式サイトはこちら
>>カナガンデンタルの口コミをもっと見る
9.モグニャンキャットフード
販売会社名 | 株式会社レティシアン |
料金(税込み) | 【通常購入】1.5kg:5,038円 【定期購入】1個:4,534円、2個:4,282円、5個:4,030円 |
配送料 | 880円 ※商品価格合計税抜10,000円以上で送料・代引き手数料が無料 |
会社ホームページ | https://laetitien.co.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「モグニャンキャットフード」は、イギリス産高級グレインフリーキャットフードですが、販売しているレティシアンという会社は多数のペットフードを扱っています。
当然、レティシアンの社員たちもペットフードについて詳しいです。言わばプロですね。彼らの中から数名が選ばれ開発チームが起ちあげられました。
そして、最高の香りと食いつきの良さを目指して1年以上イギリスのキャットフード生産工場の専門家たちと何回も打ち合わせを重ね、原材料の選定から粒の硬さの調整まで、1つ1つを徹底的に吟味して誕生したのがモグニャンです。
イギリスはペット愛護先進国でキャットフードには厳しい基準がありますがそれらを全てクリアしています。
また、第一主原料である白身魚は人間も食べられるほどの高品質なので、良質な動物性たんぱく質を愛猫が採ることができます。
実際に、「食いつきがいい」などとネット上でも評判が良いです。プレミアムキャットフードはここ数年で人気となり数多くの商品が販売されています。
今のところ白身魚しか販売されてないので肉よりも魚派という猫にどうぞ♪※以下リンク先が通販最安値
悪い~中立な口コミ
モグニャンとモグリッチ、グレインフリーでヒューマングレードでかなり猫思いでいいんやがうちの猫は全然吐くしなんせめちゃくちゃ臭い匂いする。あと高い
— ୨୧ (@cv2nmmwrpk) July 31, 2023
もなかに小麦ととうもろこしアレルギー
メイに鶏肉アレルギー
ここに腎臓に優しめゴハンとなると思いつくのはモグニャンくらいかな…
いろいろ調べておかないと…— もなかmfmfとメイ (@mfmf0113monaka) July 8, 2023
モグニャンキャットフードの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。
正直モグニャンキャットフードの悪い口コミはあまりありませんでした。あるとしたら、値段が高い、食いつきが悪くなったなど。
プレミアムフードの中では値段は高くはないですが、原材料を厳選してますし、イギリスの工場で作ってますからね。食いつきが悪くなったという口コミですが猫あるあるですので仕方がない事かなと思います。
認知度はものすごく高いですね。良い商品ということも知られていました。
良い口コミ
ずっとカリカリはロイヤル○ナンだったけど良くないってみてモグニャン購入してお試しに数粒あげたら相当美味しかったみたいで私の事追いかけて催促してきた
可愛い#猫 #サイベリアン pic.twitter.com/Ygyult9Hlj— ロロ⬛ルル⬛サイベリアン (@roco_nekousa) July 16, 2023
我が家の猫たちは偏食気味で青彩ちゃんはカリカリ派でアヤメちゃんは、どちらかといえばウェット派。
そこで話題のモグニャンを買ってみた。パッケージを開けてお皿に盛ったところハンモックから降りてしっかり食べていた。^_^
このまま続くといいな。#華やぐアヤメ https://t.co/KBYcw8ifsZ pic.twitter.com/K5kG6GNMJd— プンクマ (@pnkm913) July 1, 2023
この投稿をInstagramで見る
モグニャンキャットフードの良い口コミを3つピックアップしてみました。「追いかけて催促してきた」ってすごいですね。
ウェット派のアヤメちゃんもモグニャンのカリカリに食いついたんですね。粒が小さくて食べやすいという口コミと粒が小さいので食べにくいという正反対の口コミもありました。
全体的に見るとモグニャンの評判は良いです。
10.アランズナチュラルキャットフード
販売会社名 | 株式会社レティシアン |
料金(税込み) | 【通常】1.5kg:5,082円 【定期】1個:4,573円 2~4個:4,319円 5個以上:4,065円 |
配送料 | 880円 ※商品価格合計税抜10,000円以上で送料・代引き手数料が無料 |
会社ホームページ | https://laetitien.co.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「アランズナチュラルキャットフード」は、イギリス産プレミアムキャットフードとして、日本でも2023年4月から販売が始まりました。
イギリスはペット愛護先進国でキャットフードには厳しい基準がありますがそれらを全てクリアしています。
また、第一主原料であるチキン&ターキーは高品質なチキンとターキーを70%以上とふんだんに使用しているので、良質な動物性たんぱく質を愛猫が採ることができます。
口コミやレビューでは「食いつきがいい」「品質がいい」などとネット上でも良い評判を見かけることができます。
プレミアムキャットフードはここ数年で人気となり数多くの商品が販売されています。
アランズナチュラルキャットフードを選択肢のひとつに加えたらいかがでしょうか♪※以下リンク先が通販最安値
悪い~中立な口コミ
ジャガーと、最近発売されたアランズってやつが気になる。多分お肉派だから、白身魚メインのモグニャンよりもお肉メインのやつの方が良さそうで🤔
— ひづき (@hizuharu) March 8, 2023
購入者さん
ノルウェージャン9歳女の子にビタミン、ミネラルをはじめとする添加を一切おこなっていないフードを探していました。すぐ飽きることがあるのでこれからどうなるかは分かりませんが、今は美味しそうに食べています。フードの匂いは少しきつい感じがしますが、うんちの量、硬さ、匂いもこれまでのフードと差異はありません。価格面で星1つマイナスにしました。
※楽天レビューより
一つ目はお魚メインのモグニャンからお肉メインのアランズナチュラルに変更しようかなという中立的な口コミ。
二つ目は品質や成分は良いけどお値段が…、という口コミ。これに関してはさっきも書きましたので省略。
アランズナチュラルキャットフードの悪い口コミはほとんど見つけられませんでした。
品質が良いのからかなと思います。
どんなキャットフードでもそうですが、好みや体質的に合わないという猫もいるはずですから。
良い口コミ
英国生まれのグレインフリーなナチュラルペットフードと聞けば、もちろんキャサリン妃にもお味見頂きました️ #アランズ #アランズナチュラルキャットフード #日本動物愛護協会 pic.twitter.com/v5toYhN1L8
— 湘南ねこの会 (@shonan_neko) July 11, 2023
キャサリンを無視してひたすら食べているのはゴロちゃんただしこの後、夢中になりすぎて食器をひっくり返しましたとさ #里親募集中 #Felv陽性ですが何か #猫白血病 #FelV #アランズ #アランズナチュラルキャットフード #日本動物愛護協会 pic.twitter.com/Ss0DHJ6TJa
— 湘南ねこの会 (@shonan_neko) July 11, 2023
#日本動物愛護協会 からご寄付頂いた #アランズ のフードですが、トトくんには、粗く刻んでトッピングしたら良く食べました。サクサクと刻めて脂っぽさが無く、水につけてみたら溶けるのが早かったです。デリケートな胃腸でグルメなトトくんには合っているかも #アランズナチュラルキャットフード pic.twitter.com/1ZIOOcagAQ
— 湘南ねこの会 (@shonan_neko) July 11, 2023
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
アランズナチュラルキャットフードの良い口コミを5つピックアップしてみました。魚より肉を好むコには向いてるんじゃないでしょうか。
10種類と猫にとって無駄なものは徹底して省いた原材料で作られたアランズナチュラルは良質な動物性タンパク質を採ることができます。
これから間違いなく人気の商品となっていくでしょう。
今では人気商品となっています。
迷ったら「オリジンキャットフード」がおすすめ!その3つの理由とは?
10個おすすめのプレミアムキャットフードをご紹介してきました。どれも人気のフードで魅力的なものばかりです。正直どれにしようか迷ってしまった方も多いと思います。
もし迷ってしまったらオリジンのキャットフードが最もおすすめです。
- 価格と品質がしっかりと見合っている
- 口コミや評判が非常に良くて人気がある
- 様々な賞に輝いており信頼できる
以上のことから、当サイトではオリジンのキャットフードが最もおすすめです。以下のリンク先から公式サイトに飛びますので、気になった方はクリックまたはタップしてチェックしてみてください。
※製造会社が同じなのでなのでアカナもあります